【お知らせ】冬期休館のお知らせ
冬期休館のお知らせ
2024年12月27日(金)~2025年1月6日(月)は、年末年始のため休館となります。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
詳しい開館日は図書館HP開館カレンダーにてご確認ください。
お知らせ(News)
2024年12月27日(金)~2025年1月6日(月)は、年末年始のため休館となります。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
詳しい開館日は図書館HP開館カレンダーにてご確認ください。
年末年始は計画停電によりサーバーをシャットダウンします。
そのため、図書館サービスについて以下の期間停止します。
【停止サービス】
・図書館ホームページ
・OPAC(蔵書検索)
・マイライブラリ(予約、貸出延長等)
・文献複写依頼
※文献複写依頼で年内受取をご希望の方は、12/18(水)までにお申込みください。相手館の都合で年内に間に合わない場合があります。
※電子ジャーナル・DB・電子ブックはリモートアクセスサービスにより、利用することができます。
【アクセス先URL】
学部生/大学院生:12/6(金)付の学務システム(A-Portal)をご確認下さい
教職員:12/6(金)付のメールをご確認ください
以上
下記の通り、冬休み期間に図書の長期貸出を行います。
普段、本を読む時間が無い方は、このお休みの期間を活用してみてはいかがですか。
■開催期間
2024年11月1日~2025年3月21日
■展示場所
図書館入口を入って左側の新聞架横コーナー
10月下旬に発表されたノーベル賞各賞に関連のある書籍を紹介しています。
今回受賞された研究者や技術者の著作や、韓国文学の書籍も随時、追加展示していく予定です。図書館に来館された際には、ぜひお手に取ってみてください。
図書館前廊下に、下記期間限定で【雑誌リサイクル】コーナーを設置しました。
昨年度、図書館で除籍した雑誌を差し上げます。
期間:2024年10月23日(水)~11月28日(木)
先着順になります。
冊数の制限はありませんので、ご自由にお持ち帰りください。
※無くなり次第、終了となります
現在、医中誌Webの「PubMed検索機能」においてエラーが発生しています。
<<エラー内容>>
①検索が実行されず、エラー表示が出る
②検索は実行されヒット件数が表示されるが、検索結果の文献情報が表示されない
③検索結果の文献情報は表示されるが、フルテキストリンクのアイコンが表示されない
詳しい情報は、以下ウェブサイトで更新されます。
https://www.jamas.or.jp/news/news195.html
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、お願い申し上げます。
図書館では、テレビでも活躍中の人気講師をお招きし、POP講座を開催します。書店や図書館での魅力的なPOP作りのコツを伝授するこの講座、POP制作が初めての方でも安心して参加できる内容です。
【日時】:2024年11月20日(水)12:00~12:30
【場所】:図書館 学術雑誌室
【対象】:学部生、大学院生、教職員など(学内関係者はどなたでも参加できます)
【締切】:人数に余裕があるため変更になりました。2024年11月20日(水)11:30まで
※当日は説明のみで制作はしません。
※後日POPを作っていただける方に、カードや道具を貸出します。
※みなさんが作成したPOPは、図書館で展示いたします。
ぜひ、この機会に参加して、素敵なPOPを作りましょう!お友達もお誘い合わせの上、ご参加ください。
『若者に贈る~読書のすすめ』
■開催期間
2024年9月19日~12月25日
■展示場所
図書館入口正面の特集展示Ⅰコーナー
10月27日からはじまる読書週間に先立ち、10代、20代の学生のみなさんにおすすめしたい本を図書館蔵書本の中から選んで紹介しています。小説、実用書、ノンフィクション、自己啓発本など、さまざまなジャンルの本を揃えました。
新学期が始まり、日中はまだまだ暑い日が続いていますが、徐々に訪れる静かな秋の夜長にゆっくり読書をして過ごしませんか?
今まで、データベース『UpToDate』を利用するためには学内からの利用登録が必要でしたが、この度、学外からも新規登録、再認証ができるようになりました。
登録方法などはトップページ『データベースをつかう』よりご確認ください。
図書館では、学生の皆さんが図書館に置いて欲しい図書を直接書店で選定するイベントを開催します。
授業・研究に必要な図書、友達に薦めたい図書などを選んでみませんか?
開催日時 ・・ 2024年11月16日(土) 10:30~12:30
場所 ・・・・ 紀伊國屋書店 新宿本店
申込期限 ・・ 2024年10月11日(金)
※後日、図書館で選書ツアーの展示を行いますので、購入図書のポップを書いていただきます。
お申し込みは図書館カウンター、または下記ページから必要事項を入力して送信してください。
https://library.shoyaku.ac.jp/library/ja/form/selectbook
皆さん、奮ってご参加ください!