通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ(News)

お知らせ(News)

【終了しました】日本の植物分類学の父「牧野富太郎」の展示をしています

現在、朝ドラで放映中の「らんまん」の主人公、日本植物分類学の父とされる「牧野富太郎」に関する図書を展示しています。
牧野富太郎の年表も展示しています。
ぜひこの機会に、図書館までご来館下さい。

【終了しました】科学の新書「ブルーバックス」展、開催中です

科学新書の決定版「ブルーバックス」シリーズの展示をはじめました。

「ブルーバックス」シリーズは1963年9月に創刊され、現在までで約2,200点以上が発行されています。
本学にも継続図書として創刊号をはじめ、2,089点の所蔵があります。

なかなか手に取る機会の少ない新書ですが、読み物として、自然科学を知る第1歩として、わかりやすく説明されている「ブルーバックス」をぜひ、手に取ってみてください。

【お知らせ】医中誌Web Ver.5(旧バージョン)の並行稼働終了について

2022/12/27付でホームページにてお知らせしておりました、医中誌Web 旧バージョン(Ver.5)の並行稼働が以下の日付をもって、終了となります。

2023年5月31日(水)24時

これまで旧バージョンでご利用になっていた方は、並行稼働終了までに、ご自身のPC環境で新バージョンが正常に動作するかご確認ください。
また、以下HELPページの推奨環境と異なる環境でご利用の場合、推奨環境でご利用いただくよう、お願いいたします。

医中誌Web HELP:推奨環境
https://help.jamas.or.jp/houjin/support1.html

もし新バージョンで正常にご利用いただけない場合がありましたら、図書館までお問い合わせください。

【お知らせ】リポジトリ(博士論文・紀要)閲覧停止について

本学のリポジトリ(博士論文・紀要)について、システム移行のため下記の日程で閲覧ができなくなります。

【リポジトリ閲覧停止期間】
 2023/6/13(火)~6/29(木)
【再開予定日】
 2023/6/30(金)

※システム移行中に問題が発生した場合、再開が延期になる可能性があります。
 その場合は、改めてHPにてお知らせいたします。

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】2023年度ビジュランクラウドのID/PWを付与しました

医学系の動画サービス「Visualearn:ビジュランクラウド」にアクセスする際のID・PWを全学部生に付与しました。

学務システム内掲示板にて、ID・PWについての詳細を確認してください。
※4/6付「図書館からのお知らせ」をご覧ください。

ビジュランクラウドは「データベースをつかう」から、または「データベース・各種検索(学内クイックアクセス)」よりご利用いただけます。
接続できないなど、お困りのことがありましたら、図書館までお問い合わせください。

-----------------------------------------------------------
ビジュランクラウドは、主に医学系の科目をわかりやすい動画で示したものです。
コンテンツには、以下のものが含まれます。

・目で見る解剖と生理
・目で見る病気
・病気の基礎知識 病気の成因・病態と治療
・目で見る生化学入門
・目で見る薬理学入門
・目で見る微生物学
・目で見る臨床検査

【終了しました】今年もリユース会を開催します

今年もリユース会を開催します

国試の過去問や問題集などを中心に、寄贈で頂いた本を無料で配布する「リユース会」を開催します。
今年は、英語や一般の図書も多くそろえています。

たくさんの本を寄贈して頂いていますので、ぜひ、期間内に図書館まで足を運んでみてください。

日程:2023年4月6日(木)~28日(金)
時間:開館中いつでも
   ※4/6(木)のみ、12時から
   ※時間は開館カレンダーを確認してください
   ※土曜日も開催しています

場所:図書館内学術雑誌室

【終了しました】新入生のみなさんへ


新入生のみなさんに向けての展示をしています

図書館では、新しく入学された皆さんに向けて、
手に取って読みやすい、マンガの展示をしています。

大学の図書館には難しい本ばかりと思われがちですが、マンガや小説などもあります。
この機会に、ぜひ一度、図書館に足を運んでみて下さい。

図書館で分からないことがあれば、些細なことでも構いませんので、
カウンタースタッフまでお気軽にお問合せください。

図書館スタッフは皆さんの大学生活をお手伝いします!

【終了しました】各賞受賞作品の展示をはじめました

芥川賞・直木賞受賞作品、本屋大賞ノミネート作品の展示をはじめました

図書館入口付近に、特集展示1として、各賞受賞作品の展示をはじめました。

図書館HPより本の予約もできます。

ぜひ、今話題の1冊を手に取ってみてください!

【お知らせ】「SynOpen (Thieme OAジャーナル)」への論文投稿についてのご案内

2023年4月よりThieme社の有機合成化学分野のオープンアクセス誌「SynOpen」につきまして、論文投稿の際に発生するAPC(論文出版料)が無料になります。

利用可能回数 : 図書館までご確認ください。
有効期限 : 2023年4月1日から2024年3月31日まで
利用方法 : 著者がSynOpenへの論文投稿時にAPC voucherの利用申請をすると、図書館にメールで連絡が届きます。利用回数を確認後、ご連絡させていただきます。

開館カレンダー

<< 2025年 4月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

年間カレンダー