【復旧しました】OPACでの予約について
OPACでの予約について
先日より、システム上OPACでの予約が出来ない現象が発生していましたが
本日、復旧し、予約が可能になりました。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
図書館では館内にある図書の予約もできますので、ぜひ、ご利用ください。
お知らせ(News)
先日より、システム上OPACでの予約が出来ない現象が発生していましたが
本日、復旧し、予約が可能になりました。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
図書館では館内にある図書の予約もできますので、ぜひ、ご利用ください。
【アクセス方法】
OPACで「Analytical sciences」を検索
↓
「電子資料を表示」または「IDENT」のURLをクリック
※最新号は、学内もしくはEzproxy(要認証)からのみ、閲覧できます
図書館前廊下にて、寄贈資料とリユース雑誌の配布をしています。
AV資料もありますので、ぜひこの機会にご来館ください。
※無くなり次第、終了となりますので、ご注意ください
図書館では、来年度に向けてみなさんの勉強の息抜きに、「ちょっと手に取ってみたい」と思う雑誌の購入を検討しています。
図書館前ホワイトボードに、雑誌の見本を掲示していますので、興味のある雑誌タイトルにシールを貼ってください。
ご協力をお願い致します。
「勉強の息抜きに、ちょっと手に取ってみたい」と思う雑誌アンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。
投票の結果「FINBOYS(ファインボーイズ)」と「CanCam(キャンキャン)」に決まりました。
2023年4月号より購読予定ですので、しばらくお待ちください。
システム改修により、電子ブックのダウンロード時にメールアドレスの入力が必要になります。
※なお、閲覧に制限はありません
プラットフォームが、8月末をもって、朝日新聞「クロスサーチ」に完全移行しました。
内容は変わりませんので、今後は「クロスサーチ」をご利用ください。
購読雑誌「月刊薬事」「調剤と情報」がオンラインで見られるようになりました。(2006年~)
【閲覧方法】
タイトルで通常検索をして、「電子資料を表示」かURLをクリックしてください。
ID/PWはマイライブラリにログイン後、HPのトップページ右下に掲載しています。
(閲覧終了後は、忘れずログアウトをお願いします)
※PDF形式でダウンロードすることは出来ません。必要な場合は、図書館にある実際の資料を
コピーしてください。
※「調剤と情報」は最新号まで図書館に所蔵しています。
※「月刊薬事」は2019年まで所蔵していますが、それ以降は「メディカルオンライン」を
ご利用ください。
以下の時間帯で「朝日新聞クロスサーチ」「聞蔵Ⅱ」のシステムメンテナンスを実施いたします。
【実施日時】2022年8月31日(水)17:00~24:00
※すべてのサービスを停止します。
また「聞蔵Ⅱ」は8月31日で並行稼働を終了いたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願い致します。
利用方法は、図書館トップページの「資料をさがす」より、リモートアクセスサービス(Ezproxy)利用案内をご確認ください。
「朝日新聞クロスサーチ」は「雑誌・新聞記事を読む」のバナーからお入りください。
蔵書点検のため:8月1日(月)~8月4日(木)
省エネ全館閉鎖期間:8月5日(金)~8月17日(水)
※両期間ともに教職員・大学院生の方は、ICカードによる入館が可能です。
文献引渡:月曜~金曜日 午前9時~午後5時
受付停止:8月5日(金)~8月17日(水)
※8月4日(木)までに入手ご希望の方は【7月29日(金)正午】までにお申込みください。
※8月中は文献到着までに通常よりも時間がかかることがあります。
出版物購入の支払い:【7月 9日 (土)】 以降に納品されたものは9月末の処理となります。
立替払い : 8月分精算を停止いたします。
図書館での検収:月曜~金曜日 午前9時~午後5時(蔵書点検・省エネ全館閉鎖期間を除く)
詳しい開館スケジュールは、図書館ホームページの開館カレンダーでご確認ください
※図書館閉館時には、返却ポストへ返却ができます。